2009年9月11日〜2009年9月15日

タイ
プラ・プラーン・サーム・ヨート
  • 9月11日: 出国 & バンコク初日
  • 9月12日: バンコク2日目 & ロッブリー初日
  • 9月13日: ロッブリー2日目
  • 9月14日: ロッブリー3日目 & 再びバンコク初日 & 帰国初日
  • 9月15日: 帰国2日目

2009/09/11 出国 & バンコク初日

飛行機でお酒飲みすぎ.カオサンは人が多すぎ.値段交渉の感覚がつかめない.久々のこの感覚たまらない.

ホテルの部屋 カオパットと
チャンビアー!
夜のカオサンその1 夜のカオサンその2


2009/09/12 バンコク2日目 & ロッブリー初日

特急は高いだけあって食事付き.ロッブリーはサルと遺跡の町らしい.初日は周辺を探索.夜は屋台を満喫.

バンコク発サワンカローク行
ディーゼル特急(列車番号3)
大量に食料を買い込んだら(左)
弁当付き(右)の特急だった...
ホテルの部屋 旧市街
ワット・プラ・シー・
ラタナー・マハタートその1
ワット・プラ・シー・
ラタナー・マハタートその2
ワット・プラ・シー・
ラタナー・マハタートその3
ワット・プラ・シー・
ラタナー・マハタートその4
ワット・プラ・シー・
ラタナー・マハタートその5
シェンター寺院(Wat Choengtha)にあった仏像もろもろ Victory Gate
ガイドブックにはロッブリー門
と書いてあったが...
夜の屋台街 何か炒め物とチャンビアー!


2009/09/13 ロッブリー2日目

旧市街&新市街めぐり.15時ころから早くもビール.夜屋台は疲れや雨で早めに退散.

Wat Sri Indra ぶっ掛け飯 プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
12の宝物殿
プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
プラ・チャオ・ハオ邸
プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
西側の門
プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
スッタ・サワン宮殿
プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
ドゥシット・サワン・ターニャ
・マハ・プラサーダ広間
プラ・ナーラーイ・
ラーチャニウェート宮殿:
象舎
チャオ・プラヤー・
ウィチャエンの家その1
チャオ・プラヤー・
ウィチャエンの家その2
チャオ・プラヤー・
ウィチャエンの家その3
プランケーク(Prang Khaek) プラ・プラーン・サーム
・ヨートの仏像
猿に占拠された
プラ・プラーン・サーム・ヨート
サンプラカンでタイ舞踊
街灯もタイっぽい Sri Suriyothai Circle 肉ソーメン? Lop Buri Stadum 旧市街でドラマか
映画の撮影中


2009/09/14 ロッブリー3日目 & 再びバンコク初日 & 帰国初日

鉄道,地下鉄,BTS,水上バスと交通手段に乗りまくり.最後に大雨になったがなんとか買い物もすまし空港へ.バスで今旅初の日本人と会話.なんと同業者.

ロッブリー駅 ピッサヌローク発バンコク行
普通つまり鈍行(列車番号202)
チャオプラヤー川 乗船した水上バス チャオプラヤー川で
たたずむ俺...


2009/09/15 帰国2日目

日付が変わっても機内で飲みまくり.到着時には眠くてへろへろ.通勤ラッシュにもまれながらも何とか無事帰宅.