2005年9月16日〜2005年9月27日

ペルー
マチュ・ピチュ遺跡
  • 9月16日: 出国 & リマ初日
  • 9月17日: リマ2日目
  • 9月18日: リマ3日目 & クスコ初日
  • 9月19日: クスコ2日目 & マチュピチュ
  • 9月20日: クスコ3日目 & プーノ初日
  • 9月21日: プーノ2日目
  • 9月22日: プーノ3日目 & 再びリマ初日
  • 9月23日: 再びリマ2日目
  • 9月24日: 再びリマ3日目 & ナスカ
  • 9月25日: 再びリマ4日目 & 帰国初日
  • 9月26日: 帰国2日目
  • 9月27日: 帰国3日目

2005/09/16 出国 & リマ初日

2時間後れで夜中の1時に到着.初日から情報ノートで首絞め強盗の話を読み凹み まくり....

リマの宿沖縄

2005/09/17 リマ2日目

明日以降の飛行機等の手配を行い.あとは市内観光.昨日の情報ノートでびびっ たので夕方には宿に(^^;

カウカウ・デ・マリスコス ミラフローレンスの教会 カテドラルその1 カテドラルその2 ロモ・サルタード

2005/09/18 リマ3日目 & クスコ初日

午前中にクスコまで移動し,午後はクスコ市内観光.しかし高山病でへろへろ.... 明日明後日はバスがストだとか...明後日はプーノに移動予定なのに(^^;

クスコ市街その1 クスコ市街その2 カテドラル 12角の石 何かのパレード?

2005/09/19 クスコ2日目 & マチュピチュ

念願のマチュピチュ遺跡観光!感動!夜宿にて明日のストが中止になったことを 知る.よかった明日移動できる.

マチュピチュその1 マチュピチュその2 マチュピチュその3 マチュピチュその4 マチュピチュその5
マチュピチュその6 マチュピチュその7 マチュピチュその8 マチュピチュその9 マチュピチュその10
マチュピチュその11 マチュピチュその12 マチュピチュその13 マチュピチュその14 マチュピチュその15
マチュピチュその16 マチュピチュその17 マチュピチュその18 マチュピチュその19 マチュピチュその20
マチュピチュその21 マチュピチュその22 マチュピチュその23 マチュピチュその24 マチュピチュその25

2005/09/20 クスコ3日目 & プーノ初日

日本人7人とプーノに移動.予定より3時間ほど遅れて夕方到着.夜はペルー料理 で舌づつみ.

一緒に移動した人達 道を封鎖する地元民 移動中の風景その1 移動中の風景その2 プーノの街

2005/09/21 プーノ2日目

朝はより高山病にてへろへろ.ウロス島とタキーレ島の一日観光ツアーに参加. 今夜もペルー料理で舌づつみ.

ウロス島その1 ウロス島その2 タキーレ島その1 タキーレ島その2 チェペ・デ・ペスカード

2005/09/22 プーノ3日目 & 再びリマ初日

朝は高山病で最大限のへろへろ状態.午前中にリマに移動しすると状況はいっぺ んよくなった.午後は明日のナスカ行きの手配をしようかと思うがまたしても別 ストだとか....明日に明後日の手配をすることに.夜は中華街にて中華料理.

朝プーノのホテルにて フリアカ空港にて リマで道に迷う… 夜のリマ市街

2005/09/23 再びリマ2日目

今日はナスカ行き等の手配をしてぶらぶらして過ごす.ハリケーン・リタの影響 で今日明日ニューストンの空港が閉鎖だとか,一応明後日は大丈夫だそうだが....

日本料理屋「西海」の食事

2005/09/24 再びリマ3日目 & ナスカ

バスにて日帰りでナスカの地上絵を観に行く.セスナに搭乗直前に強雨の影響で 空港が閉鎖に...17時がフライト限界だったらしいが10分前になんとか飛ぶ.し かしその影響でリマに戻ったのは夜中の1時....

ナスカへの道中で 「クジラ」 「宇宙飛行士」 「サル」 「クモ」
「コンドル」 「ハチドリ」 「ペリカン」 「アオサギ」 搭乗したセスナ

2005/09/25 再びリマ4日目 & 帰国初日

朝へろへろの中,午前中はパチャカマ神殿観光.午後は買い物などをして帰国準 備.コンチネンタルは混んでいてチェックインするまで1時間以上もかかった.

何かの集会に合流 パチャカマ神殿の見取り図 パチャカマ神殿その1 パチャカマ神殿その2 パチャカマ神殿その3

2005/09/26 帰国2日目

朝方順調にヒューストンに到着.とりあえずビールなぞを飲んで時間をつぶす.


2005/09/27 帰国3日目

時差の関係で帰国は足掛け3日目に夕方に無事帰宅.