2004年9月18日〜2004年9月29日

韓国 エジプト
景福宮の慶会桜 スフィンクスとカウラー王のピラミッド
  • 9月18日: 出国 & ソウル初日
  • 9月19日: ソウル2日目
  • 9月20日: ソウル3日目 & 飛行機
  • 9月21日: カイロ初日
  • 9月22日: カイロ2日目 & 夜行列車
  • 9月23日: アスワン初日
  • 9月24日: アスワン2日目 & ルクソール初日
  • 9月25日: ルクソール2日目
  • 9月26日: ルクソール3日目 & 夜行列車
  • 9月27日: 再びカイロ初日
  • 9月28日: 帰国初日
  • 9月29日: 帰国2日目

2004/09/18 出国 & ソウル初日

夕方に目的の宿に到着.同宿の人にあやしいマッコリ屋さんに連れて行かれる.いきなり大宴会.

あやしいマッコリ屋1 あやしいマッコリ屋2 あやしいマッコリ屋3

2004/09/19 ソウル2日目

水原を一日観光.宿の主に朝の5時まで拘束される...寝かせてくれ....

水原華城の登り口 西南角桜から見た市街 西将台近くで佇むおじさん

2004/09/20 ソウル3日目 & 飛行機

生憎の雨の中気合で市内観光.そしてエジプトへ....

デパートの広告 南大門 景福宮の勤政殿

2004/09/21 カイロ初日

手配した宿のタクシーも30分後れで来る.カイロ博物館見学とその他もろもろの手配.この旅最大の凹みはやってきた....

エジプト考古学博物館 ラムセス駅 何かの看板 国民食「コシャリ」

2004/09/22 カイロ2日目 & 夜行列車

念願のギザの3大ピラミッドを拝む.昼は当然スフィンクスの前にあるというケンタで.結構離れてるじゃん.... 夜行列車で日本人と仲良くなる.

クフ王のピラミッド カウラー王のピラミッド メンカウラー王のピラミッド スフィンクス 噂のケンタッキー

2004/09/23 アスワン初日

午前は宿で休み,午後にファルーカにのってナイル川のクルージング.

アスワン市内 アガ・ハーン廟 クヌム神殿 ナイロメーター

2004/09/24 アスワン2日目 & ルクソール初日

朝3時起きでアブシンベルへ.この神殿もすごく良かった!ツアーのマイクロバスは狭すぎて死にそうだったが. 夕方にルクソールへ.

アブ・シンベル大神殿 大神殿の壁画 アブ・シンベル小神殿 イシス神殿

2004/09/25 ルクソール2日目

西岸の遺跡をツアーに参加.暑すぎて死にそう....午後はずーとホテルにて沈む.

メムノンの巨像 ハトシェプスト女王葬祭殿 王家の谷 王妃の谷

2004/09/26 ルクソール3日目 & 夜行列車

午前中はホテルにて沈み,午後は東岸の観光.そして夜行でカイロへ.

市場で売られていた香辛料 カルナック神殿 ルクソール神殿 夜のルクソール神殿

2004/09/27 再びカイロ初日

ここまで行動を共にしてきた人ともお別れ.昼ごろハン・ハリーリにて土産を購入.あとは絶妙にエジプトポンドの使いきり.

ラムセス駅構内 危険なエレベーター タフリール広場

2004/09/28 帰国初日

朝8時にタクシーに乗るがまったく違うところに連れて行かれる.運ちゃんと喧嘩しながら次のタクシーへ こいつも英語を話せなく苦労するがなんとか空港に到着.そして一路東京へ.


2004/09/29 帰国2日目

日本時間だとカイロ--ソウル間で日付が変わる.へろへろになりながらもなんとか無事帰還.まる24時間かかった.